おぼろげな記憶


ネネとハヤトは、ビルの中のカフェに行く。
吹き抜けになっていて、明るい。
日曜日はやっぱりいろんな人がいる。
家族連れ、主婦仲間みたいなの、そして、恋人同士。
席に通され、適当にコーヒーを頼む。
「思わぬ出費だ」
ハヤトが本を手にしながらつぶやく。
「無駄なことはないんでしょ?」
「そうだけど、思わぬ出費であることは変わらない」
「そういうもんか」
「そういうものだ」
「へんなの」
「そういうものだ」
ハヤトは真顔で言う。
ネネとしては、つっこむか、ぼけたかしてもらいたかったが、
ハヤトに求めることでもないだろう。
「まぁ、コーヒー代くらいは出すよ」
「ありがとう」
ハヤトがボソッと礼を言う。
なんだかくすぐったいなぁとネネは思う。
このぼそぼそした声が心地いい。
「何かおかしいか?」
ハヤトが問いかける。
「なんでまた?」
「ニヤニヤしているから」
「あー」
顔に出ていたらしい。
こうなっては隠していても仕方ない。
「ぼそぼそした声が心地いいなと思ってた」
「ぼそぼそ?」
「ハヤトの声」
「いいものなのか?」
「騒がれるよりはいいかな」
「ほめ言葉なのか?」
「ほめ言葉なんじゃない?」
「疑問符で返すな」
ぼそぼそと相変わらず答えるハヤトに、
ネネはにんまり笑う。
「こういうのが心地いいのよ。なんだか平和だなって」
「平和か」
「うん」
間をぬったそこに、丁度コーヒーが運ばれる。
変哲もないコーヒーを二人して口に運ぶ。
「あー」
ネネが思い出す。
朝凪の町のバーバを知っているようなハヤトの電話のこと。
今、聞くべきかなと思う。
「ハヤト」
「なんだ?」
「ハヤトは朝凪の町って知ってる?」
「あさなぎ?」
「浅海じゃないよ」
「そんなことわかるけど、あさなぎ?」
「知らなきゃいいんだ」
「いや、どこかで聞いた」
「どこで?」
「思い出せない」
「そっか」
ネネはそこでいったん会話を切る。
そして、次の質問をする。
「それじゃ、バーバって知ってる?」
「バーバ」
「知らなきゃいいんだ」
「いや、どこかで聞いた…いや、知っている人の気がする」
「占いしてた?」
「占い師じゃなくて、占い屋じゃなかったか?」
「知ってるんだね」
「わからない」
ハヤトは視線をコーヒーカップに注ぐ。
「どうして知っているのか思い出せない」
「どこで会ったかも思い出せない?」
「思い出せない。古びたにおいがしたような気がする」
ハヤトのバーバの記憶は、
ネネのそれと重なっている気がする。
それでもこれだという確証はもてない。
「朝凪の町にバーバという人がいるんだよ」
「朝凪の町」
「朝凪の町は占い師で大変なんだよ」
「なんとなく聞いた気がする」
「ハヤトは電話をくれたんだよ」
「電話をしたことはなんとなく覚えている。けど」
「けど?」
「何を話したかは思い出せない」
「ありゃ、そうなのか」
ハヤトはコーヒーをじっと見ている。
「コピーをどうしろとかいったような…」
「朝凪の町の結界を破る方法を言ってた」
「そんなことを言っていたのか」
「言ってた」
「じゃあ、朝凪の町ってどこにあるんだ?」
「あー…」
ネネは言葉がつなげられない。
朝のときにだけ姿を現す異世界などといったところで、
ハヤトに納得してもらえるとは思えない。
「ファンタジー小説みたいなのか?」
どもっているネネに、ハヤトが声をかける。
「ファンタジー?」
「異世界」
「そんなとこ、かなぁ」
ネネは曖昧に返す。
ハヤトに馬鹿にされるかもしれない、そう思うから。
「朝凪の町か」
「うん」
「佐川もそこにいるのかもな」
「佐川さん」
「リンクしているような…そんな感じがする」
ちょっと前に学校でハヤトは同じことを言っていた。
「リンク先が、朝凪の町というところなのかもしれないな」
「やっぱりそう思う?」
「占い師と聞いて、そう思うだけだ」
「なるほどねぇ」
ネネはなんとなく、あっている気がした。


次へ

前へ

インデックスへ戻る