眼鏡師弟


眼鏡は基礎にして奥義。
眼鏡職人の、とある流派の教えだ。
こつこつ眼鏡を作る職人の流派があって、
眼鏡職人のカケルンは、
小さいながらも店を持てるまでになった。
景気が少しずつ上がってきているという噂を聞く。
何があったのか、カケルンはよくわからないが、
景気のいい話ならそれに越したことはないし、
装飾品の眼鏡が売れることもあるだろうと、
やや楽観的にとらえている。

店に誰かがやってくる。
「カケルンさん、いますか?」
丁寧な言葉、中性的な容姿。
彼なのか彼女なのか、一見してわからない。
「あ、ハルカ先生」
カケルンは店の奥から出てくると、
ハルカにぺこりとお辞儀した。
「ご無沙汰しています。先生」
「元気そうで何より。どう?商売は?」
「まぁ、そこそこ」
「それならよかった」
ハルカは微笑む。

ハルカは、眼鏡職人の師範代とも言える存在だ。
カケルンの先生という立場くらいにある。
「カケルンさんは気がつきましたか?」
「…なんでしょう?」
「みんながお金を使うようになっているということです」
「ああ、その恩恵にあやかれればいいなと」
「恩恵、ですか」
ハルカはちょっと難しい顔をする。
「何か?」
カケルンはちょっと不安になる。
「お金は、無限にあるものではないと、私は思うのです」
「まぁ、それはそうですね」
「お金を使い果たしてしまったらどうなるのか…」
ハルカは言葉を区切る。
カケルンは想像する。
みんながお金を使いきった世界。
散財を極めきった世界。
それは一体どんなものなのだろう。
なかなか想像できないが、恐ろしい予感がした。
「何事も程々が一番だと、私は思うのです」
「そうですね、先生」
「ですから、景気の上がりに惑わされず」
「はい」
「今までどおりに良い眼鏡を作ってください」
「わかりました、先生」
カケルンはうなずく。
ハルカもそれを認めてうなずいた。

ハルカはカケルンの店を出る。
ハルカは思う。
金が回るのはいいことだと。
でも、回る金が尽きてしまったら、と。
一介の眼鏡職人にできることなんて少ないけれども、
金の流れが本当に停止してしまう、
恐ろしい想像を、振り払うことができなかった。


次へ

前へ

インデックスへ戻る